ブログ
2022/10/19 14:14
Facebookイベントページ→https://fb.me/e/2edLozRLo
トークショーツイキャス→https://twitcasting.tv/orochidou
----------------------------------------------------------------------------------------
3年目の「宮城の妖怪展」は仙台市最古級古民家と東北工業大学とのコラボ企画!
「宮城の妖怪展in守屋邸」の開催が決定しました!
ポスター画像↓
【内容】
『宮城にはまだまだ妖怪がたくさんいる!!』「白いけつを出し大声をあげて迫ってくる怪物」「常人の30倍の視力・聴覚・嗅覚をもつ透明な老婆」「夜におしめを干すとおしっこをかける鳥」などなど…
「宮城の妖怪展」も好評のうち3年目となりました。
今回はギャラリーをとびだして古民家で展示です。まさに妖怪にはおあつらえ向きの場所。人々が長く住んできた『家』、背後にそびえる『中ノ森』。それらも相まって、きっと妖怪たちの魅力の本領を垣間見ることでしょう。
【みどころ】
●その1
妖怪イラストは宮城妖怪事典(仮)さんの情報提供をもとに大蛇堂が描き、掛け軸の形で展示されます。過去2年の展示では50体ずつ宮城妖怪を紹介してきましたが、今回は100体すべて+新作妖怪がすべて揃い踏み!古民家にあらわれるたくさんの宮城妖怪たち!
宮城県の地図上に配置される「宮城妖怪地図」の展示のほか、物語のキャプションつきでじっくりと楽しんでいただけます。お時間に余裕をもってお越しください。
宮城県の地図上に配置される「宮城妖怪地図」の展示のほか、物語のキャプションつきでじっくりと楽しんでいただけます。お時間に余裕をもってお越しください。
●その2
“旧守屋邸”は少なくとも江戸時代中期、数百年の歴史のある古民家と目されています。屋内の特徴的な柱や土壁などから長い間、守屋家のひとびとが暮らしてきた息遣いを感じ取ることができます。人々のそばにいつづけた妖怪たち。ここでもまた、彼ら通り過ぎてきたのかもしれません。
●その3
東北工業大学工学部建築学科のプロジェクトにより2015年から学生たちの手によって修復・回収が随時行われています。“旧守屋邸”は常に住み続けた民家でもあるため、時代にあった改修が建物各所に常に行われてきました。
主導する不破准教授いわく「古民家を“昔のまま”で残すだけでなく、人が住み続けているということを踏まえて時代ごとに残し方を変えるのも重要である」とのことです。そこには我々が文化財をみる際の固定概念の先の“継承”を前提とした意思が垣間見えます。
展示だけでなく屋内もじっくりと観覧いただき、トークショーで直の声もあわせてお楽しみください。
主導する不破准教授いわく「古民家を“昔のまま”で残すだけでなく、人が住み続けているということを踏まえて時代ごとに残し方を変えるのも重要である」とのことです。そこには我々が文化財をみる際の固定概念の先の“継承”を前提とした意思が垣間見えます。
展示だけでなく屋内もじっくりと観覧いただき、トークショーで直の声もあわせてお楽しみください。
【詳細】
入場料無料
日時:2022年11月22日(火) - 2022年11月27日(日)
時間:10時 - 16時 場所:旧守屋邸
住所:〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭合ノ沢北32−1
SNSハッシュタグは #宮城の妖怪展in旧守屋邸
【妖怪トークショー】
今回のトークショーは2本立てです!
1部は古民家の魅力を専門家と一緒に。2部は宮城妖怪を語りまくります!
いずれも1時間くらいを予定しています。
●1部 11月23日(水・祝)13時から
『仙台市最古級古民家の歴史に迫る』
★ゲスト
・旧守屋邸ご当主 沼田きたみ さん
数百年にわたり代々旧守谷邸を継承し、自身も幼少期を過ごしていたという沼田きたみ
さん。現在は老朽化もあり別宅にお住まいですが、仙台最古級の古民家にお住まいになっていた、その生のお話をお伺いします。
・不破 正仁 准教授
東北工業大学工学部建築学科の学生とともに、古民家再生プロジェクトをたちあげ維持・修復に力を注いでいます。「仙台最古級古民家」と目される所以、仙台市における住居や風習の特色、現代における古民家の維持・修復のあり方などを他視点から語っていただきます。
●2部 11月26日(土)13時から
『マニアックな宮城妖怪を語り尽くす』
★ゲスト
・佐藤 卓 さん
「日本怪異妖怪辞典東北 」著者、「宮城妖怪事典(仮)」ブログ管理人、白けつ伝道師(?!)、白けつラジオ発信者。宮城県内の妖怪を数百体以上調査・研究する宮城随一の妖怪収集家。豊富すぎる妖怪知識からたっぷりと語っていただきます。
・野泉 マヤ さん
・野泉 マヤ さん
児童文学作家。著作に「満員御霊!ゆうれい塾」シリーズ、「みちのく妖怪ツアー」シリーズ(佐々木ひとみ、堀米薫との共著)等。妖怪フィールドワーク、妖怪採集、「大崎耕土妖怪絵図」の作成なども行う。妖怪活動を通して見える宮城の妖怪の魅力をお伺いします。
すべての日程、大蛇堂が在廊いたします。
妖怪の説明や創作秘話など、展示の観覧だけでは伝わらないところもありますので、ぜひお気軽におたずねくださいませ。
フライヤー画像↓