












妖怪614・ヤマタカシラノオロチ(中国地方)
妖怪614・ヤマタカシラノオロチ(中国地方)
¥5,500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【妖怪説明】
神代文字の“ヲシテ”で書かれた『ホツマツタヱ』で言われる八岐大蛇。
女神ハヤコの化身、もしくはそれら勢力の頭目を象徴するものとされる。
モチコとハヤコの姉妹はアマテルの妃となるが、子が後継に選ばれなかった。
ハヤコはアマテルの弟のソサノヲに恋慕し、モチコとともに後継を殺害しようとするが失敗し九州の宇佐への蟄居が命じられる。
ところが姉妹は宇佐を出奔し出雲で一派と合流してヤマタカシラノオロチとしてソサノヲの婚約者を次々に殺害した。ソサノヲはオロチを征伐し、ハヤコは祀られヤマスミの姫(岩長姫)に転生、モチコの怨念はコカシラノオロチ(九頭大蛇)に転生し蝦夷に潜むが陸奥で討たれたという。
「ハヤコモチコ怨嗟が蠢く ソサノヲ恨む大蛇なり」
【参考文献】
『日本怪異妖怪事典 中国』寺西政洋 著
【Yamatakashira-no-orochi】
The Yamata no Orochi mentioned in the Hotsuma Tsutae, written in the ancient Japanese characters "Oshite."
It is said to be an incarnation of the goddess Hayako, or to symbolize the leader of these forces.
The sisters Mochiko and Hayako became Amateru's wives, but their children were not chosen as successors.
Hayako fell in love with Amateru's younger brother Sosanoo, and together with Mochiko, they tried to assassinate the successor, but failed and were ordered to live in seclusion in Usa in Kyushu.
However, the sisters fled Usa and joined forces with a group in Izumo, where they killed Sosanoo's fiances one by one as Yamatakatashira no Orochi. Sosanoo defeated Orochi, Hayako was enshrined and reincarnated as Princess Yamasumi (Iwanagahime), and Mochiko's grudge was reincarnated as Kokashira-no-Orochi (the nine-headed serpent) and hid in Emishi but was defeated in Mutsu.
【商品説明】
直筆サインが入った1点ものの掛け軸です。
表装(絵柄)以外の部分も特殊加工の印刷により仕上げてあります。
すべて布製ですので耐久性に優れており、収納もしやすくなっています。
説明の短冊がつきます。(画像はサンプルです)
表装部の大きさ 幅30cm x 高さ60cm
【ギフトラッピングについて】
詳しくはこちらをご覧ください。
https://orochi.theshop.jp/blog/2021/01/09/155531
【Description】
One piece art work with autograph.
Special processing printing. Made of cloth. It has excellent durability and is easy to store. An explanation tag will be attached. (The image is a sample)
Size: W 30 cm x H 60 cm
#ヤマタカシラノオロチ #神代文字 #ヲシテ#ホツマツタヱ #八岐大蛇 #ハヤコ #モチコ #アマテル #ソサノヲ #ヤマスミの姫 #岩長姫 #コカシラノオロチ #九頭大蛇
神代文字の“ヲシテ”で書かれた『ホツマツタヱ』で言われる八岐大蛇。
女神ハヤコの化身、もしくはそれら勢力の頭目を象徴するものとされる。
モチコとハヤコの姉妹はアマテルの妃となるが、子が後継に選ばれなかった。
ハヤコはアマテルの弟のソサノヲに恋慕し、モチコとともに後継を殺害しようとするが失敗し九州の宇佐への蟄居が命じられる。
ところが姉妹は宇佐を出奔し出雲で一派と合流してヤマタカシラノオロチとしてソサノヲの婚約者を次々に殺害した。ソサノヲはオロチを征伐し、ハヤコは祀られヤマスミの姫(岩長姫)に転生、モチコの怨念はコカシラノオロチ(九頭大蛇)に転生し蝦夷に潜むが陸奥で討たれたという。
「ハヤコモチコ怨嗟が蠢く ソサノヲ恨む大蛇なり」
【参考文献】
『日本怪異妖怪事典 中国』寺西政洋 著
【Yamatakashira-no-orochi】
The Yamata no Orochi mentioned in the Hotsuma Tsutae, written in the ancient Japanese characters "Oshite."
It is said to be an incarnation of the goddess Hayako, or to symbolize the leader of these forces.
The sisters Mochiko and Hayako became Amateru's wives, but their children were not chosen as successors.
Hayako fell in love with Amateru's younger brother Sosanoo, and together with Mochiko, they tried to assassinate the successor, but failed and were ordered to live in seclusion in Usa in Kyushu.
However, the sisters fled Usa and joined forces with a group in Izumo, where they killed Sosanoo's fiances one by one as Yamatakatashira no Orochi. Sosanoo defeated Orochi, Hayako was enshrined and reincarnated as Princess Yamasumi (Iwanagahime), and Mochiko's grudge was reincarnated as Kokashira-no-Orochi (the nine-headed serpent) and hid in Emishi but was defeated in Mutsu.
【商品説明】
直筆サインが入った1点ものの掛け軸です。
表装(絵柄)以外の部分も特殊加工の印刷により仕上げてあります。
すべて布製ですので耐久性に優れており、収納もしやすくなっています。
説明の短冊がつきます。(画像はサンプルです)
表装部の大きさ 幅30cm x 高さ60cm
【ギフトラッピングについて】
詳しくはこちらをご覧ください。
https://orochi.theshop.jp/blog/2021/01/09/155531
【Description】
One piece art work with autograph.
Special processing printing. Made of cloth. It has excellent durability and is easy to store. An explanation tag will be attached. (The image is a sample)
Size: W 30 cm x H 60 cm
#ヤマタカシラノオロチ #神代文字 #ヲシテ#ホツマツタヱ #八岐大蛇 #ハヤコ #モチコ #アマテル #ソサノヲ #ヤマスミの姫 #岩長姫 #コカシラノオロチ #九頭大蛇
モノプリント掛け軸紹介動画
別途ギフトラッピング承ります。
※この商品は、最短で4月9日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。