













妖怪410・逸見比志村の怪異(山梨・北杜市)
妖怪410・逸見比志村の怪異(山梨・北杜市)
¥5,500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【妖怪説明】
ヘミヒシムラノカイイ。山梨県北杜市に伝わる。
奥逸見に一町四方あまりの池があり、盛夏に炎暑を凌ぎ兼ねて黄昏まで竿を池にたらしていたがまったく釣れなかった。帰ろうと竿をあげるとかかるものがあったが尋常の魚ではなく、白色緬鱗で眼光爛漫であった。
早々に持って帰ると一町ほど隔たったところで池の中から其名を呼ぶものがある。なんとなく不審に思うが家に戻りタライに水をはってこの魚を放し蓋をし、重石をして猫や鼬を防いで寝床についた。
すると夢に1人の翁がでてきて憤怒して「我は池中神、なぜに汝は我が眷属を捕らえて苦しめるのか」という。
翌朝、蓋をとってみると魚は消えてしまっていた。
「尋常ならざる緬鱗の魚 池中神が眷属ぞ」
【参考文献】
『甲斐志料集成 裏見寒話』252p
【商品説明】
直筆サインが入った1点ものの掛け軸です。
表装(絵柄)以外の部分も特殊加工の印刷により仕上げてあります。
すべて布製ですので耐久性に優れており、収納もしやすくなっています。
説明の短冊がつきます。(画像はサンプルです)
表装部の大きさ 幅30cm x 高さ60cm
【ギフトラッピングについて】
詳しくはこちらをご覧ください。
https://orochi.theshop.jp/blog/2021/01/09/155531
ギフトラッピングご利用時は配送方法・クリックポストはご利用いただけません。
【Description】
One piece art work with autograph.
Special processing printing. Made of cloth. It has excellent durability and is easy to store. An explanation tag will be attached. (The image is a sample)
Size: W 30 cm x H 60 cm
ヘミヒシムラノカイイ。山梨県北杜市に伝わる。
奥逸見に一町四方あまりの池があり、盛夏に炎暑を凌ぎ兼ねて黄昏まで竿を池にたらしていたがまったく釣れなかった。帰ろうと竿をあげるとかかるものがあったが尋常の魚ではなく、白色緬鱗で眼光爛漫であった。
早々に持って帰ると一町ほど隔たったところで池の中から其名を呼ぶものがある。なんとなく不審に思うが家に戻りタライに水をはってこの魚を放し蓋をし、重石をして猫や鼬を防いで寝床についた。
すると夢に1人の翁がでてきて憤怒して「我は池中神、なぜに汝は我が眷属を捕らえて苦しめるのか」という。
翌朝、蓋をとってみると魚は消えてしまっていた。
「尋常ならざる緬鱗の魚 池中神が眷属ぞ」
【参考文献】
『甲斐志料集成 裏見寒話』252p
【商品説明】
直筆サインが入った1点ものの掛け軸です。
表装(絵柄)以外の部分も特殊加工の印刷により仕上げてあります。
すべて布製ですので耐久性に優れており、収納もしやすくなっています。
説明の短冊がつきます。(画像はサンプルです)
表装部の大きさ 幅30cm x 高さ60cm
【ギフトラッピングについて】
詳しくはこちらをご覧ください。
https://orochi.theshop.jp/blog/2021/01/09/155531
ギフトラッピングご利用時は配送方法・クリックポストはご利用いただけません。
【Description】
One piece art work with autograph.
Special processing printing. Made of cloth. It has excellent durability and is easy to store. An explanation tag will be attached. (The image is a sample)
Size: W 30 cm x H 60 cm
モノプリント掛け軸紹介動画
別途ギフトラッピング承ります。
※この商品は、最短で8月22日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。